こんにちは。
お米の三輪です。
皆さんは10連休をどのように過ごされましたか??
お米の三輪では秋の新米にむけ、お米の苗作りが始まりました。
まずお米の種さんが暖かく入るための土を準備します。
人間でいうと下布団にあたります。
土の準備が終わると、お米の種まきです。
左から土の入ったものを送り込み、クルクルクルと回すと種さんが土の上にまかれます。
種がまき終わると土を載せていきます。
人間でいうと上布団ですね。
たっぷりと水をまき、芽が出てくるのを待ちます。
種まきと同時に、芽が出てきたとき水をまくのではなく、水の中に芽を入れておくためのプールの準備も行いました
この10連休での田んぼでの準備の様子でした。
またこの後の様子をお伝えしていきますね。