こんにちは。

お米の三輪です。

 

まずはトウモロコシ。

一番手前のトウモロコシは双子です。

母曰く、40年農業やってきて初めて見たとのこと。

1つの種から2つの芽。

良い気分になりますが、遺伝子学的には劣勢の遺伝子です。

例えるならば、スーパーで買った卵を割ると2つの黄身が入っていてラッキー!! なんてことありませんか?

これと同じです。

収穫の時期にどんなものができるか楽しみです。

 

次はタマネギ。

大きく生長しました。

周期は変えているものの、長年同じような場所で作っていたせいか、最近調子 が良くなかったタマネギ。

今年は場所を変えたおかげで立派になりました。

来月上旬収穫予定です。

ちなみに真ん中の肥料袋の中にはカボチャが定植してあります。

タマネギの後はカボチャさんがツルをすくすく伸ばしていく予定です。

 

次はサヤエンドウ。

今年の収穫は先日終わってしまいましたが、タマネギ同様すくすく生長しました。

収量も多かったです。

次はキュウリ。

先月4月寒かったせいか、生長が悪いです。

雨も少なく、うまく育ちませんでした。

何とかここまで生長しましたが心配です。

実は、出荷するエダマメ、インゲンマメも4月の寒さ、晴天続きの乾燥の為生長が悪く苦労しました。

毎年毎年苗を作っていますが同じことはなかなかなく、農業の大変さを身に染みています。

次はゴボウとナガイモ。

これから生長といったところでしょうか。

 

次はサツマイモ。

10月の収穫が楽しみです。

 

最後にスイカ。

毎年30個程のスイカができます。

我が家は4本仕立てなど綺麗にはしません。

ただただツルが伸び放題。

それでもたくさんの実がなります。

また少しずつ紹介していきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加